【カープ 】巨人に大きなヒビ!?坂本離脱で広島が一気に攻勢をかける
こんにちは。
『moromoro’s blog』へようこそ。
【カープ 】巨人に大きなヒビ!?坂本離脱で広島が一気に攻勢をかける

正直今日負けたこと以上に坂本が心配なんだが、ここに来て離脱とかないよね?大丈夫だと祈る…( ;ᯅ; )( ;ᯅ; )( ;ᯅ; )
— あすか@8/28東京ドーム (@asuuuka1214) August 27, 2019
まあ坂本離脱したらかなり痛いけどそれで優勝出来ないってなるのもどうかと思うわ
ここまで坂本に助けられてたんだから坂本の分くらいみんなでカバーしてみせろよって感じだよ— わっさわっさー (@48YTQnPlisjzwNR) August 27, 2019
昨年の事があるから無理はして欲しくないけどね 野球の道は虹色に輝く@野球まとめ : 【野球】巨人・坂本が負傷・・・離脱か? 試合途中で交代 東京ドームは騒然https://t.co/lvqS3UBX9Z
— 野球の道は虹色に輝く@野球まとめ (@nijiirobaseball) August 27, 2019
もし坂本が離脱するようなことになったら尚更3連勝狙いに行くしかないな
— 令和のK2🎏 (@Reiwano_K2) August 27, 2019
こりゃあ坂本離脱も覚悟ですね、、。 https://t.co/oEORlFUNG4
— マットおじさん (@BENedved_WCCF) August 27, 2019
坂本が負傷離脱で巨人が広島の犬になったら順位確定まであるな pic.twitter.com/k1ITh8f7vM
— 玉虫さん@8/29横須賀30東京湾フェリー外房線メラド (@TTT_Tamamushi) August 27, 2019
坂本離脱となったらマジック消える
— ロッキー (@w3TpAopRY1TQVOy) August 27, 2019
残念ながら坂本は離脱だよ
大量ビハインドかリードの時の交代なら休養って分かるけどわざわざ9回に回ってくる可能性もある中で交代ってのは緊急事態だよ
原のコメントからも離脱確定だね— あ (@OmHUaMusSeEYQGX) August 27, 2019
坂本離脱とか今年終戦といっても過言ではないぞ。
— 大城卓一 (@shuhei_miya1217) August 27, 2019
離脱の坂本だけじゃない M20足踏み巨人に“故障予備軍”ゾロゾロ
巨人の坂本勇人(30)が、八回の守備から途中交代した。七回2死から中前打で出塁。次打者・丸の4球目にスタートを切ったものの、空振り三振で無得点に終わった直後だ。一度は遊撃の守備に就いたが、投球前に小走りでベンチに下がった。
七回までわずか3安打無得点に封じられていた打線にあって、2安打1四球と孤軍奮闘していただけに、東京ドームは騒然としたムードに包まれた。原監督は「正常ではないということ」とムッツリ。何らかのアクシデントが起きたとみられる。
巨人は0―2で敗れ、優勝へのマジックは20のまま。広島先発のジョンソンから8四死球をもらいながら10残塁の拙攻で、25日のDeNA戦に続く2試合連続の完封負けを喫した。これで今季の対戦成績は7勝13敗1分け。5年連続で広島戦の負け越しが決まり、ゲーム差は5.5に縮まった。原監督は「いい気持ちはしないね。力そのものはやはり、今日まではカープが上回ってるというところ」と素直に認め、坂本勇は「明日は動いてから(の判断)になると思う」と言葉少なだった。
坂本勇は若い頃から腰痛を抱えている。今季はそれが表面化。大差の試合終盤にはベンチに下がるなど、首脳陣に配慮されてきた。昨季は左脇腹を痛め、登録抹消を経験している。過去には下半身に故障歴もある。もし大黒柱の主将が離脱するようなら巨人がこのままゴールテープを切れる保証はどこにもなくなる。
この日はリリーフの沢村もベンチ入りメンバーから外れた。試合前練習の際、トレーナーを伴ってベンチに引き揚げており、こちらも故障が発生した可能性がある。
他にも“予備軍”はゾロゾロいる。きょう先発予定のエース菅野は5月に腰の違和感で登録を抹消。最近は連勝中で勝ち星を2ケタの10勝(5敗)に乗せ、調子を取り戻しつつあるが、さる球界関係者がこう言うのだ。
「腰の違和感と闘いながら投げています。エースの自覚から首脳陣にフル回転を買って出ているようだけど、体が悲鳴を上げる可能性は常にある状態です」
現在リーグトップタイの12勝(3敗)のエース格・山口にしても、今月1日に右肘の張りで登録を抹消、12日には一軍復帰したものの不安を抱えている。この日1番に入った陽は、1カ月前に腰痛で戦線を離れていた。原監督が絶大な信頼を寄せるリリーフのマシソンは、6月に右内転筋の肉離れで離脱。復帰後も足をかばいながらの投球が続く。ざっと挙げるだけでも、故障の危険性がある主力が、わんさかいるのだ。
この日は2位DeNAも勝って巨人とのゲーム差は5。足踏みする巨人に暗雲が立ち込めてきた。