【カープ】選手に会える場所はここ!御用達&行きつけのお店紹介②
新商品!広島東洋カープ承認!!楽しく吹こう♪スラィリーぴろぴろ笛♪
こんにちは 。
『 moromoroのブログ 』へようこそ 。
【カープ】選手に会える場所はここ!御用達&行きつけのお店紹介②
という事で 、 我らが 『 広島東洋カープ 』 の選手行きつけ ! ? のお店や 、 オススメしているお店を紹介していきます 。
第二弾です ! ! !
関連記事はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
独自の情報網を駆使 ! ? して入手した情報ですので、是非ご参考になさってください。( ググれば誰でも見つけれるって ! ? 笑 )
ただ一つここで注意点と言いますか、私なりの『 マナー・ルール 』なのですが、もしそのお店に行って運よく選手と会えたとしても、選手に声をかけるかどうかは、あなた次第です ! !( 違うか ! ? )
『 空気を読みましょう!!!笑 』
これだけです。
声をかけてサインや握手を求めたくなる気持ちも大いに理解できるのですが、選手もプライベートで訪れている訳ですから、ここは大切な『 マナー・ルール 』として、『 空気を読む!!! 』これだけは気をつけましょうね★
ちなみに私は、『 声をかけない派 』です!!笑
気付いたら、『 むふふ 』と思いながら、気付いてないふりをします。
カープファンの鏡ですかね!?笑
しかし、『 俺って有名じゃないんだ。。。 』とか残念に思う選手もいるかも知れませんね!?笑
いないか。笑
それでは、
『 広島東洋カープの選手 』御用達!?行きつけ!?常連!?のお店を紹介していきます。
『 中華そば 来頼亭 』
広島市南区西翠町で1948年から創業する、老舗ラーメン店『 来頼亭 』 。
広島風ラーメンを提供するお店の中でも 、 古い歴史を持つお店です 。 お店は路面電車通り沿いにあり 、 赤いテント屋根や歴史を感じる看板が 、 懐かしさを感じさせます 。
のれんをくぐり店内に入るとカウンター席や 、 テーブル席、小さめの座敷も用意され一人でも 、 家族連れでも来店しやすいお店 。
お店の壁にはカープの選手のサインが飾られており 、 『 堂林翔太 』選手や『 石井琢朗 』コーチなどのサインが並んでいます 。 『 野村祐輔 』投手がテレビ番組で来頼亭の紹介をするなど 、 カープの選手たちが行きつけにしているラーメン店としても有名です 。
お店のメニューは 、 豚骨醤油のスープが麺によく絡む錦糸卵がトレードマークの中華そばと 、 あっさりとしたチャーシューがたっぷり乗せられたチャーシュー麺の2種類のみになっています 。 麺 1 玉の小と、麺 2 玉の大が選べ、ラーメンを存分に味わうためのお店 。
広島の古き良きラーメン店が減少する中 、 昔ながらの味を守り続ける老舗ラーメン店です 。
- 住所 : 広島県広島市南区西翠町 3 – 3
『 Graffity グラフィティ』



広島では珍しいメキシカンとアメリカンを中心のカリフォルニア料理店『 Graffity グラフィティ 』 !
広島在住の多くの外国人に愛されてるお店です。おすすめ料理は『 ブラッケンドステーキ 』 。 お肉に香辛料をまぶして香ばしく柔らかな焼き上がりしたアメリカの伝統料理です 。
店内は 、 外国語と広島弁が飛び交うアメリカンな雰囲気でまるで海外にいるような気分に 。 兄弟で営むアットホームなお店なので 、 とっても居心地よく 、 くつろげちゃいます。一皿のボリュームが多いので友達や家族と是非シェアして楽しんで ! メニューには 、 青唐辛子の酢漬けやウチワサボテンと豚肉のサッパリサラダなどメキシコらしい料理がたくさん ! オススメは 、 メキシコの定番 ! 『 Bosstore de Banana 』【 揚げバナナ 】 バナナを揚げた甘いデザートです 。
広島で、メキシコ & アメリカ を楽しむなら『 エルドレッド 』選手が行きつけの 『 Graffity グラフィティ 』がおすすめです 。
『 焼肉 三甲 』





マツダスタジアムも近い 、 安芸郡府中町 、 イオンモールソレイユ直ぐ近くにある『 焼肉 三甲 』 。
ここはなんと ! ! 元WBA世界ミドル級チャンピオン竹原慎二さんのご家族のお店です ! !
お店には 、 竹原選手にとってもそっくりの竹原選手のお兄さんもいらして和気あいあいとした雰囲気 ! テーブル席が 3 5 席 、 お座敷席が 2 0 席と広々した店内は団体でも楽しめるお店です 。
天神川駅またはイオンモール府中からも徒歩 2 分圏内とアクセスも良く 、 お肉によく合う秘伝の味噌ダレは冷たく冷えたビールにもぴったり !
ランチはボリュームたっぷり ! ! 昼も夜も大満足出来ます ! !
『 薮田和樹 』投手もおすすめの『 厚切り牛タン 』は人気メニューの一つです ! とってもジューシーで歯ごたえがよくおいしいです 。
『 路地裏鉄板 こたろう』




カープ選手がひいきにしている 、 『 路地裏鉄板こたろう 』は広島市中区富士見町にある鉄板料理が人気のお店です。ビルの 2 階にあるお店で 、 鉄板を囲うカウンター席に 、 テーブル席 、 個室が用意され 、 地元の食材を存分に使用した熱々の料理が味わえます 。
腕を揮うお店の店主は元高校球児 。 野球で繋がった友人たちの紹介でカープ選手をはじめとしたスポーツ選手がお店に数多く訪れています 。 お店の壁にはサイン色紙や写真などが数多く飾られ 、 カープファンには興味津々なお店です 。 また 、 インスタグラムでお店の名前を検索すると 、 中崎翔太投手や一岡竜司投手の写る写真も登場し 、 選手が訪れている様子も伺えます 。
お店人気のメニューは 、 鉄板で焼き上げる温かいポテトサラダ 。 お酒のおつまみにも 、 ご飯のお供にもなるオリジナリティー溢れた 、 他のお店では味わうことのできない一品です 。 その他 、 鉄板で見事に仕上げるふわふわ玉子焼きや 、 見ているだけでお酒が進むサイコロステーキ 、 新鮮な鮮魚を使った鉄板焼きなど 、 仕入れた食材ごとにその日のメニューが変わる 、 地元密着型の飲食店 。 広島愛に溢れた店主と 、 美味しい料理やお酒が存分に楽しめる 、 カープ選手御用達のお店です 。
- 住所 : 広島県広島市中区富士見町 1 – 8 第二大形ビル 2 F
関連記事はコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓